こんにちは!
福岡市中央区大名にある大人のための音楽教室『maru music』のReikoです😊
テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のエンディングテーマで使われて、JAZZを知らない人達の間でも愛される曲になりました✨
JAZZを知るきっかけになって嬉しいですね😊
今回は『Fly Me To The Moon』のウォーキングベースを作っていきます✨
YouTubeで演奏していますので合わせてご覧ください!
ウォーキングベースの楽譜はこちら↓
基本はJazz Bluesのときに作ったように
①コードの1拍目はルート音
②4分音符♩♩♩♩で作る
③コードトーン、スケール、クロマチックを使って、残り3拍のラインを作る
④コードとコードを繋がるように作る
この4つを意識して作ります!
ただ今回の曲には1小節の中に
CM7・C7
Am7・A7
と2つのコードが入っている箇所があるので、こちらをどう弾くかも考えていきましょう!
冒頭の3小節をみてみましょう!
コード進行は
Am7→Dm7→G7
となっています。
それぞれのコードトーンは
Am7→ラドミソ
Dm7→レファラド
G7→ソシレファ
楽譜を見てみると、3拍目まではコードトーンを使っていることがわかります。

4拍目のところに、
ミとレを繋ぐ『♭ミ』
ラとソを繋ぐ『♭ラ』
レとドを繋ぐ『♭レ』
クロマチックを使って、コードとコードをスムーズに繋げています✨
次に1小節に2つのコードが入っているところです!
先ほどのG7のあとのコード進行は
G7→CM7・C7になっています。
2拍ずつに別れていますが、ベースは同じCです!
そういった場合は、3拍目にあらためてCを弾く必要はなく、C7の別のコードトーンでOKです✨

特に『♭シ』はC7の特徴音になるので、CM7とC7の違いが明確になります😊
楽譜を見ながら、これはスケールを使っているな、これはコードトーンだな、と確認しながら弾いてみてください!
いろいろなパターンをご自分で作ってみるのもオススメです!
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
福岡市中央区天神にあるアットホームな大人の音楽教室 maru music
ピアノ、ボイストレーニング、ギター、作詞作曲レッスン開校しております。
体験レッスンのご希望の際はお気軽に下記よりお問い合わせくださいꈍ◡ꈍ
maru music教室LINEはこちら、もしくは下記QRコードを読み込みください。
メールでのお問い合わせはこちら
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
コメント