初心者のための音楽理論教室④『マイナースケール』

音楽理論

こんにちは!

福岡市中央区大名にある大人のための音楽教室『maru music』のReikoです😊

 

第4回初心者のための音楽理論教室では

①ナチュラルマイナースケール

②ハーモニックマイナースケール

③メロディックマイナースケール

について詳しく解説します!

 

YouTubeでも解説していますので、ぜひご覧ください✨

 

 

①ナチュラルマイナースケール

 

メジャースケール(長音階)は明るい響きを持っており

全、全、半、全、全、全、半

の規則に従って音を並んでいます。

 

マイナースケールは日本語で短音階 と呼び、暗い響きを持ったスケールです。

英語では小文字のm を使って表記します。

例 Cmスケール D♭mスケール

 

ナチュラルマイナースケール とは?

日本語で『自然的短音階』と呼ばれ

全、半、全、全、半、全、全

のインターバルで音を並べたスケールになります。

ナチュラルマイナースケールは、メジャースケールの6度から始まるスケールです。

例えば、、、Cメジャースケールの6番目の音は「ラ」になります。

「ラ」から順に並べると、、、

構成音はCメジャースケールと同じですが、起点の音を変えると暗い雰囲気に変わります。

 

では、ナチュラルマイナースケールのインターバルで、Cナチュラルマイナースケールを作ってみましょう!

同じTonal Center を持っているCメジャースケールと比較すると、第3音、第6音、第7音を半音下げるとナチュラルマイナースケールが出来上がります!

このように同じ構成音、調号(♯、♭)を持つメジャースケールとマイナースケールのことを

Relative Key(平行調)

と言います。

曲中でも、平行調を行き来することにより、明るい曲調から暗い曲調に変化させることがよくあります。

 

またナチュラルマイナースケールには導音がありません。

Cナチュラルマイナースケールのインターバルを確認してみましょう。

シ♭とドの間が全音のインターバルになっており、解決感が薄れています。 

 

②ハーモニックマイナースケール

ハーモニックマイナースケール とは、日本語で和声的短音階と呼ばれ

全、半、全、全、半、全+半、半音

の規則に従って音を並べたスケールになります。

さきほどのCナチュラルマイナースケールとCハーモニックマイナースケールを比較してみましょう!

シとドのインターバルが半音となり導音ができました!

導音を持たないナチュラルマイナースケールの機能を補うためにハーモニックマイナースケールが生まれました。

 

 

③メロディックマイナースケール

メロディックマイナースケール とは、日本語で旋律的短音階と呼ばれ

全、半、全、全、全、全、半

の規則に従って音を並べたスケールになります。

3つのマイナースケールを比較してみましょう!

ハーモニックマイナースケールで導音を作り、主音への解決感は強まりましたがラ♭とシの間が全音+半音分開いてしまいアラビアンなメロディラインができています。

自然なメロディラインを作るためにラの♭を抜いて全音幅に修正したものがメロディックマイナースケールになります。

Jazzでよく使われるスケールです!

 

 

メジャースケールと3つのマイナースケールを比較してみると

 

マイナーの暗い雰囲気を作り出しているのが3度の音ということがわかります!

 豆知識 度数と響き

ナチュラルマイナースケールは、メジャースケールの3度、6度、7度を♭させていますので、度数と響きを確認してみましょう!

 

 

 

 

次回は三和音のコードについて詳しく解説していきます!

お楽しみにー✨✨

 

♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪

福岡市中央区天神にあるアットホームな大人の音楽教室 maru music

ピアノ、ボイストレーニング、ギター、作詞作曲レッスン開校しております。

体験レッスンのご希望の際はお気軽に下記よりお問い合わせくださいꈍ◡ꈍ

maru music教室LINEこちら、もしくは下記QRコードを読み込みください。

maru music公式LINE QRコード

メールでのお問い合わせはこちら

♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました