maru music レッスン日記『ピアノ基礎練講座』グループレッスン

ブログ

こんにちは!

福岡市中央区天神の大名にある大人のための音楽教室『maru music』のReikoです😊

ボーカル、ピアノ、ギター、作詞作曲などお好きなレッスンを皆さん楽しまれています✨

 

本日はグループレッスンの『ピアノ基礎練講座』です🎹

ピアノ基礎練講座では主に身体の使い方を勉強していきます😊

 

グループでやることで客観的に見てもらえるのもいいですね!

普段は弾くことに一生懸命で、どんな姿勢で弾いているか、どこに力が入っているかに気付かないまま練習していることが多いと思います。

でも身体の使い方を整えることで、手や腕が疲れなくなったり、音色が変わったり、弾きやすくなったりします✨

 

身体の使い方が悪いと音楽的な表現というより、ただその場所を抑えている状態になってパソコンのタイピングと同じになってしまいます💦

身体の使い方を覚えて、より柔らかな表現、力強い表現など様々な音色を出せるようになっていきましょう!

 

今日は特に手が固まってしまいがちなオクターブと長7度の中に内声が入ったコードを弾いていきます。

 

コード進行はこちら↓

Dm7(9)→ファラミ

G7(13)→ファシミ

CM7(9)→ミソレ

A7→ミソ♯ド

4/4拍子で4回ずつコードを弾いていきましょう!

コードを弾くときにべちゃっと鍵盤を押さえつけたままにするのではなく、肩甲骨から動かして腕の重みで鍵盤に着地した指が反動で上がるイメージです。

ボールを上から落としたら跳ね返ってくるのと同じ感覚です。

跳ね返ったときに開いたままの手の力を緩めてあげましょう。

 

オクターブや音程が広めのコードを弾くときは、手を一生懸命に開いてずっとその状態をキープしようと力が入ったままになりがちです。

ですので腕がすごく疲れてしまうんですね💦

 

指を開くためには多少なりとも力が必要ですよね。

固ければ固いほど開くために力が必要になってしまいます。

普段の生活でも指をしっかり開いた状態にしていることはないので、指を軽く丸めた状態のほうが楽ですよね。

ですのでその状態で固まってしまいがちになるんです💦

 

お風呂上がりなど身体が柔らかくなっているときにぜひ指のほうまでストレッチをしてあげてください😊

 

少しずつ身体の使い方を覚えて、いい音が出せるようにほぐしていきましょう✨

 

基礎練講座は毎月やっているのでぜひ参加されてくださいね😊

 

 

♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪

福岡市中央区天神にあるアットホームな大人の音楽教室 maru music

ピアノ、ボイストレーニング、ギター、作詞作曲レッスン開校しております。

体験レッスンのご希望の際はお気軽に下記よりお問い合わせくださいꈍ◡ꈍ

maru music教室LINEこちら、もしくは下記QRコードを読み込みください。

maru music公式LINE QRコード

メールでのお問い合わせはこちら

♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました