こんにちは!
福岡市 中央区 天神の大名にある大人のための個人音楽教室『maru music』のReikoです😊
maru musicでは、ボーカル、ギター、ピアノ、作詞作曲のレッスンを学べます✨
*
*
本日の生徒さんが練習している曲紹介は
『花と虫』スピッツ です!

*
さっそくビートやコードについて確認していきましょう!
16ストレート
BPM=124の16ストレートビートですので、かなり疾走感があるテンポです!
ベースの基本の動きが3、3、2!

疾走感があるリズムです!
その後の8分が落ち着かせているような雰囲気もあります。
ビートからも草野さんの表現したいことが伝わってきそうです!
ピアノ弾き語りで両手で弾くときは

こんな感じで弾くと雰囲気が出ます✨
*
*
コード
Key=D この曲はほぼダイアトニックコードで構成されています!
ブリッジの『花はどうしてる?〜記憶を払いのけて』の『C』のみがノンダイアトニックコードです。
この『C』は同主調であるDナチュラルマイナースケールから借りてきたコードになります。
【Dナチュラルマイナースケール】
レ ミ ファ ソ ラ シ♭ ド レ
C=ドミソ のコードができます!
最近ではノンダイアトニックを多用するアーティストさんが多い中、ほぼダイアトニックコードで表現ができる草野さんはやはりすごいですね✨
*
またサビの始まりや曲の終わりのコードは『G』となっており、Ⅰ度のトニックではなく、Ⅳ度のサブドミナントを使っています。
A(Ⅴドミナント)→D(Ⅰトニック)
という安定感のある進行ではなく、
A(Ⅴドミナント)→G(Ⅳサブドミナント)
動的なコードで着地しています。
*
このコード進行にも意味がありそうですね!
皆さんはどんな印象を持たれましたか?
*
コード進行を知って聴くとまた違った聴こえ方がしてきます✨
*
*
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
福岡市中央区天神にあるアットホームな大人の音楽教室 maru music
ピアノ、ボイストレーニング、ギター、作詞作曲レッスン開校しております。
体験レッスンのご希望の際はお気軽に下記よりお問い合わせくださいꈍ◡ꈍ
maru music教室LINEはこちら、もしくは下記QRコードを読み込みください。
メールでのお問い合わせはこちら
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
コメント