こんにちは!
福岡市中央区天神の大名にある大人のための音楽教室『maru music』のReikoです😊
ボーカル、ピアノ、ギター、作詞作曲が学べる大人が輝く教室です✨✨
本日は昨日に引き続きコード譜の書き方をやっていきます!
譜面はなるべく、譜めくりしなくていいように2枚くらいにまとめたいものです。
ですので、1番や2番など、コード進行が同じときはリピートマークを使って対応していきます。
今日は1番よく見るこちら
リピート記号です!
いくつかパターンで見ていきましょう✨
①リピート記号が対(ペア)になっておらず小節線の右側だけについている場合
こういった場合は1番最初に戻ります!
②リピート記号が対になり途中でついている場合
この場合は赤枠部分のみをリピートします。
A→B→C→D→E→F→E→F→G→H
という順番になります。
③リピート記号と「1. 「2. が組み合わさっている場合
GまでいってリピートマークがあるのでAまで戻り、リピート後はFからHへ飛びます。
A→B→C→D→E→F→G
A→B→C→D→E→F→H
の順になります。
④リピート記号3回パターンの場合
Aメロが3回出てくる曲のときなどに現れる「3. のときはどうしたらいいでしょうか?
2パターン用意したので考えてみてください!
❶「1.2. 「3. で分かれている
❷「1. 「2. 「3. で分かれている
正解は、、、
❶A→B→C→D→E→F→G
→B→C→D→E→F→G
→B→C→D→E→F→H
❷A→B→C→D→E→F
→B→C→D→E→G
→B→C→D→E→H
いかがでしたか??
1番基本的なリピートマークだけでもなかなか複雑ですね💦
ただこれを理解しておかないと、アンサンブルの際に一人だけ違う箇所を演奏したり、、、ということが起こってしまいます!
少しずつ慣れていきましょう✨
次回はそのまた続きのダカーポ、ダルセーニョについて解説しようと思います😊
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
福岡市中央区天神にあるアットホームな大人の音楽教室 maru music
ピアノ、ボイストレーニング、ギター、作詞作曲レッスン開校しております。
体験レッスンのご希望の際はお気軽に下記よりお問い合わせくださいꈍ◡ꈍ
maru music教室LINEはこちら、もしくは下記QRコードを読み込みください。
メールでのお問い合わせはこちら
♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈ ♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪
コメント